こんにちは。公益財団法人高岡地域地場産業センターです。
このブログでは、財団情報をはじめ、各事業内容、施設の紹介、当財団で扱う富山県内の6つの伝統的工芸品(高岡銅器、高岡漆器、井波彫刻、庄川挽物木地、越中和紙、越中福岡の菅笠)をはじめとした地域の地場産業品の情報、文化財の修理事業、工芸関係の催事、はたまた日々のできごとなど今後様々な内容をお伝えしていきます。
体験教室、各事業の詳細、工芸品や作品のことなどお問い合わせがありましたら、気軽にお尋ねください。
優先的に記事掲載させていただくか、個別に返信をさせていただきます。
なお、そのほかこのブログの詳しいご案内はこちらをどうぞ。
10月14日(日)開催の鋳物体験について
鋳物製作体験
大変、申し訳ございませんが2018年10月14日(日)に開催を予定しておりました鋳物体験は中止することとなりました。
鋳物体験 スズぐいのみ製作 10月~12月
お知らせ
鋳物体験 スズぐいのみ製作 7月~9月
お知らせ
じばさん夏のギフトセット販売のお知らせ
お知らせ
現在、地場産センターでは数量限定で
夏のギフトセットを販売しております。
単品でそれぞれお求めいただくより
若干お値打ちでのご紹介です。
富山を離れて暮らしている大切な方への贈り物として、
帰省の際の手土産としていかがでしょうか。
詳細は店頭またはお電話にてお気軽にお問合せください。
またセンター展示場では、ほかにも富山の伝統工芸品や地場産品を
多数取り揃えております。
夏にお使いいただきたいお品もいっぱい☆
この機会にお立ち寄りくださいませ。
6月の少人数鋳物体験について
お知らせ
予定しておりました6月3日(日)、6月10日(日)の鋳物体験は
午前の部・午後の部ともに都合により、中止といたします。
よろしくお願いいたします。
鋳物体験 スズぐいのみ製作4月~6月
お知らせ
営業時間変更のお知らせ
お知らせ
日頃より高岡地域地場産業センターをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら平成30年4月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。
変更前 4月~10月 9:00~18:00
11月~ 3月 9:30~17:00
変更後 通年 9:30~17:00
引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。
第85回東京インターナショナルギフトショー春2018に出展いたします
お知らせ
第85回東京インターナショナルギフトショーに出展いたしますので、
ご来場の際は、是非当財団ブースにもお立ち寄りください!!
期間 : 平成30年2月7日(水)~平成30年2月9日(金)
10:00~18:00(最終日17:00まで)
会場 : 東京ビッグサイト
ブースNo: 東6ホール T49-22
高岡銅器 高岡漆器 井波彫刻 庄川挽物木地 越中和紙
じばさんのものづくり体験
体験教室
高岡地域地場産業センターでのものづくり体験をご検討中の皆様、
ありがとうございます
ありがたいことに、じばさんものづくり体験へのお問合せをいただくことが増えております
じばさんものづくり体験はお電話・FAX・お問合せフォームで受け付けておりますので、
体験内容をご確認いただき、ご予約ください。
FAX・お問合せフォームからのご予約は下記の≪ご連絡内容≫を送信してください。
※原則、2週間前までのご予約をお願いしておりますが、それ以降のご予約についてはお電話にてお問合せください。また、体験人数や予定時間など下記申込内容を満たさない場合も、一度お問い合わせくださいませ。
他の事業や業界のイベント等の関係によっては、ご希望日程での開催をお断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。
鋳物体験(5名様以上~最大40名様)
既成の型を利用し、小さな水盤やぐいのみを作ります。
砂で鋳型を作り、錫の鋳込み作業を体験することができます。
漆器体験(5名様~)
オリジナル柄のらでんと蒔絵で絵付けを行います。
自分で描いた絵の上に金属粉を蒔き付け、加飾する体験ができます。
≪ご連絡内容≫
①体験教室名
②希望日時
③お名前(団体のお客様はご担当者様も併せてお願いいたします)
④お電話番号
⑤体験人数
その他、ご質問があれば一緒にお伝えください。
お電話 ⇒ 0766-25-8283
FAX ⇒ 0766-26-7323
お問合せフォーム ⇒ じばさんお問合せフォーム
※FAX・お問合せフォームからご連絡いただいた場合、ご予約は確定しておりませんので、ご注意ください。こちらから、ご希望日程での開催の可否をご連絡いたします。その際、2~3日ほどお時間をいただくことがございます。それ以上経っても返信がない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015へ出展
その他いろいろ
2015年2月4日(水)~6日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催されます、「第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015」に出展いたします。
今回のギフトショーでは、今年度取り組んでいるお土産商品開発事業による新商品やリデザイン商品(高岡銅器・高岡漆器・井波彫刻・庄川挽物・越中和紙)の専用ブースも展開してます。
皆様のお越しをお待ちしております。
[会場概要]
東京ビックサイト
伝統とモダンの日本ブランドフェア Zゾーン
東5ホール
公益財団法人高岡地域地場産業センター
ブース番号 5201、5222
(越中おもてなし工芸品展開実行委員会)
ブース番号 5202、5219、5220、5221