ブログ

漆が育ってきています

本日の作業

SN3O0053.jpg
草刈りしながら見つけたのですが、傷がついたのか、
あるいは前回ここらから出ていた枝をはらったのか、
樹液を出したあとのある若木を発見しました。
切り口から液状のものが垂れていた様子が残っています。

(さらに…)

はじまりました

その他いろいろ


辺り一面、草の香りです。

漆の畑に来ています

その他いろいろ


現在草刈り 準備中です(^-^)

明日は漆圃場の草刈りです。

本日の作業

閉館し、お客さまもいらっしゃらなくなってから
うちの若手スタッフたちがバタバタしております。
明日は…漆圃場の草刈り。
草刈り機等々を準備しはじめました。
朝早いので、荷物は積んで、朝行くだけにしておかないと
さてさてこれは、約1カ月前
漆圃場
草を刈ったのは、さらに1か月前→前回の草刈り記事はこちら
さてさて、いかほど草は伸びておりますやら…

たまにはこんな並べ方。【えこりんフェア】

その他いろいろ

現在開催中の「えこりんフェア」の展示品には、
キャンドルスタンドやお香立てなども入っています。
アジアな感じ
今回は展示場のスタッフ一同もいろいろなディスプレイをしてみました。
こちらのエリアはちょっぴりアジアな感じ♪
伝統的工芸品=和、ではなくて、おうちでいろいろ
楽しんでみていただけるといいなと思います

木部の修理が始まってます【御車山車輪修復】

文化財の修理修復

最近御車山の車輪修理のお話を書いてませんでしたが
(だって、金具も木部もバラして職人さんの工房で作業中だったんですよぅ
本日はこちらのご紹介↓
CIMG6123.jpg
車輪木部の修理についてです。

(さらに…)

×乾く ○固まる

高岡漆器

今日は、地場産業センター徒歩3分に工房を構えておられる
伝統工芸士の武蔵川義則さんの工房におじゃまして来ました。
武蔵川先生は、「螺鈿絵」とでも言うような、絵画的な螺鈿装飾を
特徴とされています。
螺鈿用の貝を型抜きしたり(たくさん使うものは、金属で型を作るそうです)
タガネで押し切ったり、幾何学的な線は定規を当てて針で切ったり、
完全に専用の図柄になるものは下図を描いて針で切ったり、
そうした貝パーツがたくさん、それも分かりやすくストックしてあって
とてもびっくりでした。
そのほか、工房の中には、乾燥中の雛人形の飾り段、お盆、ペンダントトップ
それからアコースティックギター等々がたくさん。
しかしこの、乾燥というのがちょっとクセモノ。

(さらに…)

北陸中日新聞さんに取り上げていただきました【えこりんフェア】

その他いろいろ

なんだか台風が迷走気味ですね
こちらはそんなにたいした影響もなく、今日は朝から
すでに台風一過のような、夏らしいお天気の一日です。
太平洋側はたいへんな雨のようですが、
各地あまり被害がないようにと願っています。
さてさて、台風になでしこジャパン凱旋帰国にと
いろんなニュースが世間を賑わせていると思いますが
北陸中日新聞さんが、「えこりんフェア」をとりあげてくださいました
写真もしっかり載せていただいて、ありがとうございます。
記事はこちらからご覧ください♪北陸中日新聞さんの記事へ

ガラスもいろいろ【えこりんフェア】

本館展示場情報

ガラスもいろいろ
錫もいろいろですが、ガラスもいろいろ並んでいます。

(さらに…)

錫ものいろいろ【えこりんフェア】

本館展示場情報

錫いろいろ
7/14に錫鋳物体験のことをかな~り詳しく書いたのですが
本日は、現在の夏催事「えこりんフェア」で展示中の
錫のアイテムについてご紹介します。

(さらに…)