ブログ
桂樹舎さんに行ってきました♪
越中和紙
第17回富山県伝統工芸士展のもようです
伝統的工芸品
今週はスモール・メイカーズ・ショー☆
その他いろいろ
北陸も梅雨明けして、夏真っ盛り。
そんな今週・8日(木)、9日(金)と、東京は日本有数のものづくりの街、
墨田区・両国国技館を会場に開催される「スモール・メイカーズ・ショーinすみだ」
高岡市さんのブースにご一緒してきます!
ブース内は高岡市内さまざまな企業さんのパンフレットなどを通じ産業紹介を行うほか
冷酒器・風鈴といった夏らしい、そして高岡らしいアイテムの販売も。
collinetteやすずがみなど、この春から夏にかけて話題をさらった商品もお持ちしております。
伝統工芸等に関しては一部BtoBのご商談仲介も可能かも。
そのほか、全国の様々な種類のものづくりメーカーさんが軒を連ねる、
いろいろ楽しそうな催しです♪
高岡市ブースは国技館入ってすぐのエントランスにあります。
ご来場の方はぜひお立ち寄りくださいませ~
鋳物場を見学してきました!
高岡銅器
鋳物場の作業現場の写真を撮らせていただきたくて、
先日長慶寺工業団地にある株式会社道具さんへお邪魔させていただきました。
長慶寺工業団地は高岡市内に数か所ある工業団地の中でも、早いうちにできた団地。
道具さんのほか、二上さん、般若鋳造所さんなど金屋町・戸出銅器団地と並ぶ
高岡の鋳物製造の中心地区です。
お訪ねしたときには、すでに鋳型の準備は完了。
効率よく鋳物を作っていくためには、まずある程度の鋳型を作りため、
集中して鋳物を行います。
金属を溶かすのはお湯を沸かすような訳にはいかないので
ある程度固めて作業を行うのがよいのです。
さて、鋳込みが始まりました。
奥にあるのが溶解炉。金属の原料(金の延べ棒のようなものを想像してください)を
高温で熱して液状に溶かしています。
出展のご案内をいただいています☆
高岡漆器
今回の表紙。
伝統的工芸品
夏物セットのお取り扱いを開始しました
本館展示場情報
今後しばらくの出展情報、など。
その他いろいろ
このところブログを更新していなかったのですが…
…忙しいのです
「タカオカ、ものづくり散歩。」の夏号やら
恒例の夏セットのご案内製作やら
あとは出展のお話や複合商品紹介みたいなお話やら
いろいろあれこれとございまして、
「ものづくり散歩」と書かねばならぬところ↑を
「ものづくり情報」と書いてから「あれ何か違う…?」と思ってしまうほど
担当のアタマがもう、うやうやもやもやとしているのであります。
至らなくってすいません
ということでまとめて、なのですが
今後しばらくの出展情報などをお知らせいたします。