施設情報
新年のご挨拶と干支人形プレゼントのお知らせ【1/4より】
お知らせ
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞZIBAをよろしくお願い申し上げます。
ZIBAは本日1月4日より本年の営業を開始いたしました。
さて、ZIBAおよび高岡御車山会館ギャラリーショップでは、日頃の感謝を込めまして
1月4日より、対象商品を5,000円以上お買い上げいただいたお客様に
干支“巳”の紙塑人形をプレゼントいたします。
(数に限りがございますので、終了の場合はご容赦ください)
この機会にぜひご利用ください。
年末年始休業のお知らせ
お知らせ
日頃より幣センターをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら年末年始は下記の期間中、休業とさせていただきます。
<休業期間> 2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)
年内の営業は12月28日(土)までとなっております。
休業期間中にいただきましたお問い合わせやご注文等は1月4日(土)以降、順次対応させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
新年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
(公財)高岡地域地場産業センター ZIBA
漆絵と蒔絵の教室の受講者募集(第3回)[受付を終了しました]
お知らせ
<満員御礼>定員に達しましたので募集を締め切りました。
漆絵と蒔絵の教室について(第3回)
伝統工芸高岡漆器協同組合と共催し、漆を使っての漆絵蒔絵教室を開催します。
講師 蒔絵師 吉川和行
開催日 令和6年10月12日(土)、10月26日(土)、11月9日(土)、11月23日(土)、
12月14日(土)、12月21日(土)
令和7年1月11日(土)、1月25日(土)、2月8日(土)、2月22日(土)、
3月8日(土)、3月22日(土)
時間 午前10時00分~午前12時00分(2時間)
受講料 ひと月 3,300円
教材費 蒔絵や漆絵を描く器物は、自身で用意するか、当センターが準備する丸盆・角皿
を購入いただくことも可能です。必要とする器物は1点です。
定員 数名(先着順)
対象 18歳以上(未経験者)
対象地域 富山県内にお住まいの方(県外でも各回に参加が可能であれば大丈夫)
授業内容 ・漆や道具の説明、ZIBA見学
・手板での練習
・デザインを考える
・器物に加飾
持ち物 筆記用具、メモ用紙
注意点 工程の中で本物の漆を使用するため、かぶれる恐れがあります。
申込・問合わせ 高岡地域地場産業センター
TEL 0766-25-8283(10:00-18:00、毎週水曜日休館日)
伝統工芸ワークショップ事前申込フォーム[2024.8.4]
体験教室
伝統工芸ワークショップ事前申込フォームです。
ご希望の体験・時間を選択し申込へお進みください。
※申込人数は体験する人数を入力してください。(付添の人数はメッセージ欄にご記入ください)
体験の内容についてはこちらからご確認ください。
[事前申込期間]
2024年7月25日(木)10:00~8月3日(土)17:00まで
※空きがあれば当日申込も可能です。
伝統工芸ワークショップのご案内[8/4(日)開催]
体験教室
富山県の呉西圏域(高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市の6市からなるエリア)には、数百年にもわたり受け継がれてきた伝統工芸品があります。
今回は、高岡銅器、高岡漆器、井波彫刻、庄川挽物木地、五箇山和紙、越中福岡の菅笠の6種のものづくり体験ができるワークショップを開催します。ぜひ、お越しください。
【伝統工芸ワークショップ】
●開催日/2024年8月4日(日)
●開始時間/10:30、11:30、13:00、14:00<計4回>
※漆器体験は10:30、13:00<計2回>
●各体験コース1回につき6名まで
※②高岡漆器は1回につき12名まで
①スズ製コースター体験(高岡銅器) 40分 1,500円(税込)
②小箱にらでん体験(高岡漆器) 120分 1,500円(税込)
※仕上げ塗装を行いますので後日郵送による引渡しとなります。
③獅子頭の絵付け体験 (井波彫刻) 30分 800円(税込)
④丸皿の絵付け体験 (庄川挽物木地) 40分 1,000円(税込)
※仕上げ塗装を行いますので後日郵送による引渡しとなります。
⑤和紙すき体験 (五箇山和紙) 15分 450円(税込)
⑥菅コースター体験 (越中福岡の菅笠) 30分 350円(税込)
◆申込み方法
①ホームページから予約 伝統工芸ワークショップ事前申込フォームはこちらから
②電話から予約 TEL.0766-25-8283 (10:00-18:00、毎週水曜日・12/29-1/3休館)
事前申込み期間 2024年7月25日(木)10:00~8月3日(土)17:00まで
※当日も空きがあれば体験できます。
◆受付
各体験の開催時間5分前までにイベント会場内の受付で体験料をお支払いください。
2024年(令和6年)高岡七夕まつり 8月1日(木)~7日(水)
たかおかストリート
https://www.takaoka-st.jp/event/tanabata/
第27回富山県伝統工芸士展のお知らせ
井波彫刻
第27回富山県伝統工芸士展 -継承される技術・技法- が開催されます。
期間 令和6年7月5日(金)~令和6年7月18日(木)
時間 10:30-19:30(最終日は18:00まで)
会場 日本橋とやま館交流スペース
(東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1F)
富山県の伝統的工芸品である高岡銅器、高岡漆器、井波彫刻、庄川挽物木地、越中和紙の伝統工芸士が伝統の技で制作した作品を展示いたします。また、5産地の伝統工芸士が教えるワークショップも開催いたします。是非、お越しください。
《ワークショップ》
7月6日(土) 高岡漆器 スプーン貝加飾
7月7日(日) 高岡銅器 コースター
7月13日(土) 庄川挽物木地 絵付け丸皿
7月14日(日) 井波彫刻 木製コースター
7月15日(月) 越中和紙 和紙のハガキ染め
日本橋とやま館ホームページ内イベント情報掲載ページの申込フォームより予約可能です。
なお当日、空きがあれば受付可能です。
日本橋とやま館ホームページhttps://toyamakan.jp/
『漆絵と蒔絵の教室』受講生の作品を展示しています
施設情報
当センター開館40周年記念共催事業として伝統工芸高岡漆器協同組合と共催した
『漆絵と蒔絵の教室』の受講生による作品展をZIBAにて開催しています。
計12回の講座で学んだ半年間の成果です。
日時:5月1日(水)~5月31日(木) 10:00~18:00
場所:高岡地域地場産業センターZIBA
ご来場をお待ちしています。
[5/1(水)]営業のお知らせ[高岡御車山祭]
伝統的工芸品
2024年(令和6年)5月1日(水)、ユネスコ無形文化遺産・国の重要有形・無形民俗文化財
「高岡御車山祭(たかおかみくるまやままつり)」が開催されます!
ZIBAは5月1日(水)、通常定休日でございますが、高岡御車山祭のため営業いたします。
(営業時間10:00~18:00)
ZIBAでは御車山祭関連の高岡銅器・高岡漆器等の商品を展示販売しています。
皆様のご来店をお待ちしております。
また、当センターが運営する「御車山ギャラリーショップ」がある高岡御車山会館は
4月30日(火)宵祭り・ライトアップ、5月1日(水)は開館時間を延長しています。
そちらにもぜひお立ち寄りください。
米大統領夫人に贈られたアクセサリーを展示しています[期間限定]
伝統的工芸品
岸田首相夫人からバイデン大統領夫人へのプレゼントとして贈られた
高岡銅器のネックレスやピアスなどのアクセサリーのサンプルを
本日よりZIBAにて展示させていただきました。
(※期間限定での展示です。販売はありません)
高岡銅器の着色を行う高岡市の企業と東京の地球環境に負荷をかけないものづくり、
伝統文化の継承、児童養護施設への支援などSDGsに積極的に取り組む企業の商品です。
是非お越しください。
米大統領夫人に高岡銅器の着色を施したアクセサリーが贈られました
お知らせ
岸田首相夫人からバイデン大統領夫人へのプレゼントに能登半島地震で被災した石川県と富山県の伝統工芸の技術を用いて作られた品が選ばれました。
バイデン大統領夫人に贈られた高岡銅器のネックレスやピアスなどのアクセサリー。
東京のバックブランドと高岡銅器の鋳造品の着色を行う高岡市の企業が手がけたもので、化学反応を利用して鮮やかな青色に色づけされています。
バイデン大統領には、石川県の伝統工芸品「輪島塗」のコーヒーカップとボールペンなどが贈られたということです。
能登半島地震で被災した、石川県・富山県にとって明るいニュースとなりましたね。
地震で大変な状況ですが、これをきっかけに高岡銅器や伝統産業・ものづくりについての関心が広がると嬉しく思います。
ZIBAでは高岡銅器・高岡漆器・井波彫刻・越中和紙・庄川挽物木地・越中福岡の菅笠の、日常生活でも楽しめ、記念品や贈答品などにも適した伝統工芸品・特産品を取り揃えています。
今回バイデン大統領夫人へのプレゼントと同様の着色技術を用いた高岡銅器製品のほか、高岡の伝統工芸の技術を用いたアクセサリーやネクタイピンもあります。
ZIBAオンラインショップ ホーム→アイテム別→ファッション小物