桑の効果

庄川挽物木地

昨日、ギフトショーの商品のことで、
庄川挽物木地の、但田木地工房さんを訪ねて来ました。
こちらの工房は、但田宅治さん&一彦さん親子、
二人の伝統工芸士さんが製作をしておられる工房です。
いろいろお話を伺ううちに、目にとまったのが…


こちら♪
120125_1157~01
桑の木で作った、湯呑み。
右の小さいのはお猪口です。ちっちゃくてキュート
実はこちらの湯呑み、外側は拭漆仕上ですが、
内側は白木。
桑の木にはタンニンが含まれており、体によいとのことで
それが染みでてくるように、昔から桑材の湯呑みは
白木で仕上げるものなんだそうです。
「タンニン」なんて単語が出てこないうちから、
「桑の木の器で飲むと体の調子がいい」って実感が
あったんでしょうね~
ちなみに、お猪口は白木です。
(桑材は元々少し茶色っぽい色をしています)
何で器なのに白木なの?というものを見かけたら、
意外とこんな、昔ながらの理由があるのかもしれませんね