鋳物体験レポート【試作&14歳の挑戦】

鋳物製作体験

今日は朝から14歳の挑戦の少年たちと一緒に、鋳物体験教室の試作づくり。
違う葉っぱの状態や、前回と違う厚みの型を作ってみようとしています。
実は彼らも私も鋳物は初体験。
(少年たちは「ものづくり・デザイン科」の授業では漆器を習ったそうです)
体験教室担当からすると、「はじめてさん」がこれをどうできるかも知りたいみたい…
よし!せっかくなので、体験教室の中身をレポート!
現在の鋳物体験教室では、葉っぱの代わりに水盤用の型を入れますが
工程は同じですので、その旨置き替えてご覧いただければ幸いです。
さて…まずは、型を準備。
今日のところは、まず型にするための葉っぱを選びます。
葉っぱ選び
あ、左下に第一見本にしたブドウの葉っぱ…


以下は、内側の型を作る工程。
準備するもの
準備するのは、葉っぱとシートワックス。
シートワックスの片面は剥離紙が貼ってあるシート状。
剥離紙はがし
剥離紙をはがして、葉っぱをぴったり貼り付けます。
切りやすいように、端っこから↓
貼りつけ
ぴったり貼ったら、葉のかたちにそってカッターで切りぬきます。
切り取り
切り取り完了
↑剥がした剥離紙の上に、切りぬいた葉っぱ&シートワックスを置いてあります。
カッターは大きさ見本。
黄緑の葉っぱはトウカエデ、濃い緑はライラックの葉っぱです。
→鋳物体験レポート2【試作&14歳の挑戦】へ