強者共が作業中。
本日の作業
↑草刈り機で刈っていく地元自治会の皆さん
頼もしいことこのうえないです。
オレンジの合羽くんが、うちの漆担当スタッフです。
↑現在の漆の苗木。
こちらは一昨年植えたもので、ヤマハゼ(輪島出身)だということです。
日当たりのよいところの苗はすくすく育っていて、
葉っぱもたくさん茂ってます。
去年植えたものは、ヤマウルシ(茨城出身)。
こちらはまだ少々貧弱ですが、頑張って葉を出してくれています。
実はこの畑、カモシカが出て漆の芽を食べてしまうことがあるのだそうで
(「高岡にカモシカ!?」「漆食べてかぶれないの!?」とか
いろんな!?が湧いてくるのですが、事実だそうです(-_-;))
地主O氏はじめ、地元の方に目配りいただき、
シカ防護のネットがけなど、いろいろなことを教えて頂きながら
漆苗木を育てようとしています。
今日も草むらからシマヘビ、カナヘビ、いろんな虫たち、
霜除けにひいた藁の下から蟻の巣等々、それはそれはもう
いろんな生き物に出会いました。
なんでも…タヌキも出るんだそうです。
O氏の奥様から、お土産に野蕗(当然草刈り機でいっきに刈られてます)と
野生のミツバを紙袋にいただいて、
雨の中とはいえ、自然に親しんだ(驚いた)地場産スタッフなのでした。